作曲家別無料楽譜・リスト Franz Liszt 1

超絶技巧練習曲 Etudes d'execution transcendante S.139

 

ものすごいタイトルですよね。確かに非常に高度な演奏技術が必要なのですが、「transcendante」という言葉には「超越」という意味があり、肉体・精神・魂を超越した練習曲と解釈するのが正しいでしょう。

第1番 ハ長調「プレリュード」 C dur "Preludio"
第2番 イ短調 a moll
第3番 ヘ長調「風景」 F dur "Paysage"
第4番 ニ短調「マゼッパ」 d moll "Mazeppa"
第5番 変ロ長調「鬼火」 B dur "Feux follets"
第6番 ト短調「幻影」 g moll "Vision"
第7番 変ホ長調 「エロイカ」 Es dur "Eroica"
第8番 ハ短調「荒野の狩」 c moll "Wilde Jagd"
第9番 変イ長調「回想」 As dur "Ricordanza"
第10番 ヘ短調 f moll
第11番 変ニ長調「夕べの調べ」 Des dur "Harmonies du soir"
第12番 ロ短調「雪かき」 b moll "Chasse-neige"

§超絶技巧練習曲 1〜5§ Etudes d'execution transcendante S.139
無料楽譜(IMSLP)
§超絶技巧練習曲 6〜9§ Etudes d'execution transcendante S.139
無料楽譜(IMSLP)
§超絶技巧練習曲 10〜12§ Etudes d'execution transcendante S.139
無料楽譜(IMSLP)

パガニーニによる大練習曲 Grandes etudes de Paganini S.141

第3曲目の「ラ・カンパネッラ」で有名な練習曲集です。実はこの曲集は、1838年版と1851年版があって、1838年版は「パガニーニによる超絶技巧練習曲」、1851年版を「パガニーニによる大練習曲」と呼んでいます。1838年版と1851年版の何が違うかといいますと、「ラ・カンパネッラ」が大きく変更されただけで、後の5曲はまったく同じです。

第1曲 「トレモロ」
第2曲 変ホ長調 「オクターブ」
第3曲 嬰ト短調 「ラ・カンパネラ」
第4曲 ホ長調 「アルペジオ」
第5曲 ホ長調 「狩り」
第6曲 イ短調 「主題と変奏」

§パガニーニによる大練習曲§ Grandes etudes de Paganini S.141
無料楽譜1(IMSLP)
無料楽譜2(IMSLP)



10


inserted by FC2 system